<2025年>憧れのベルリンフィル&チェコ管弦楽団のジルヴェスターコンサート鑑賞《ベルリン・プラハ・ウィーン》現地7日間

ベルリン・クリスマスマーケット
ベルリンフィルハーモニー
ブランデンブルク門
ベルリンの壁
ウィーン王宮
シェーンブルン宮殿
ウィーン国立歌劇場
プラハ

旅程 参考 無料見積
このツアーのポイント

ベルリンフィル・ジルヴェスターコンサート

写真©Berliner Philharmoniker official website

世界のベルリンフィルが、毎年年末の3日間(29日・30日・31日)、年納めとして上演する、ドイツの年末の風物詩とも言えるジルヴェスターコンサート♪

2025年のジルベスター・コンサートでは、現代を代表するリリックテノールのひとり、バンジャマン・ベルナイムが、オペラの名場面から愛に苦しむ英雄たちを歌い上げます。

ビゼー《カルメン》のドン・ホセ、チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》のレンスキー、マスネ《ウェルテル》、グノー《ロメオとジュリエット》のロメオなどの名役たちを演じます。

ベルリン・フィルハーモニー『ジルヴェスターコンサート』

写真©Berliner Philharmoniker official website

ジルヴェスターコンサートは、29、30、31日の3日間。
ベルリンでは、年末までクリスマスマーケットも開催されているため、コンサートの前後は、クリスマスマーケットもお楽しみ頂けます♪

お客様のご希望を伺ってからチケットをお手配いたします。


🌟ベルリンフィル・ジルヴェスターコンサート🌟

 ★12月29日(月)20:00~
 ★12月30日(火)20:00~
 ★12月31日(水)17:30~

 *出演*
 キリル・ペトレンコ(Kirill Petrenko):指揮
 バンジャマン・ベルナイム(Benjamin Bernheim):テノール
 
 *演目*
 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より、ポロネーズ
 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より、序曲, レンスキーのアリア「青春は遠く過ぎ去り」
 グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より、「あぁ、太陽よ昇れ!」
 チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
 ビゼー:歌劇「カルメン」より、前奏曲
 ビゼー:歌劇「カルメン」より、花の歌
 ビゼー:歌劇「アルルの女」第2組曲より、「ファランドール」
 マスネ:歌劇「ウェルテル」より、前奏曲、 「春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか」
 シャブリエ:スペイン狂詩曲
 ガーシュウィン:キューバ序曲   

 ※現地諸事情により出演者や演目が変更になる場合がございます。ご了承ください。

ベルリン・クリスマスマーケット

ベルリンでは、すべてのマーケットではありませんが、年末もクリスマスマーケットがオープンしています。ジャンダルメンマルクトやカイザーヴィルヘルム教会のクリスマスマーケットがおすすめです。

約30年間にもわたり、東西を分断したベルリンの壁、統一ドイツの象徴ブランデンブルク門、多種多様な時代の文化が学べる美術館、博物館等など、見どころがたくさんあります。数日間滞在し、ゆっくりと観光するのもおすすめです。ドイツが辿ってきた歴史を是非、肌で感じて下さい。

日本語ガイドのご案内付きなので安心!

ベルリン・プラハ・ウィーンでは現地在住の日本語ガイドが半日ほど市内をご案内いたします。

各都市でのバスやトラム、Uバーンなどの公共交通機関のご利用方法などご説明いたします。公共交通機関を使いこなしてフリー滞在をもっと楽しみましょう!

おすすめレストランやショップの情報なども何でもお気軽に日本語ガイドにご相談くださいね。

言葉が不安な方でも、安心してご参加いただけます。


旅程表 <2025年>憧れのベルリンフィル&チェコ管弦楽団のジルヴェスターコンサート鑑賞《ベルリン・プラハ・ウィーン》現地7日間
1日目

2025年12月28日(日)


ベルリン・ブランデンブルク空港到着

日本語アシスタントがネームプレートを持って空港の到着出口付近(Arrival Hall)でお迎えし、送迎車または空港タクシーにてホテルへお送りいたします。


ホテルチェックインのお手伝いをさせていただきます。ドイツ滞在中のご不安な点やご質問等ございましたら、アシスタントにお尋ね下さい。おすすめレストランやショップ情報などもお気軽にご相談ください。


チェックイン後、フリー
お時間があればクリスマスマーケットへお出かけください!


★ベルリン・クリスマスマーケット★
ベルリンでは、すべてのマーケットではありませんが、年末もクリスマスマーケットがオープンしています。ジャンダルメンマルクトやカイザーヴィルヘルム教会のクリスマスマーケットがおすすめです。是非訪れてみてください。

ホテルチェックイン

ベルリン 泊
2日目

12月29日(月)

ホテルにて朝食

■日本語ガイドとベルリン市内観光(半日/公共交通機関&徒歩)■

ベルリン観光(日本語ガイド/半日)
ブランデンブルグ門、ジーゲスゾイレ、ドイツ連邦議会議事堂、チェックポイントチャーリー、ベルリン大聖堂、博物館島、イーストサイドギャラリーなど、市内のハイライト観光(予定)

ベルリン市内の見所をご案内いたします。

*ポイント*
日本語ガイドがベルリンのバスやトラム、Uバーンなどの公共交通機関のご利用方法などご説明いたします。また、お客様のご希望を伺いながらベルリン市内をご案内いたします。ベルリンの公共交通機関を使いこなしてこの先のベルリン滞在をもっと楽しみましょう!


※専用車での観光をご希望の場合は、別途お見積もりいたします。

注)他のお客様が参加される場合もございますので、予めご了承ください。​​​​​​​


🌟ベルリンフィル管弦楽団・ジルヴェスターコンサート

★12月29日(月)20:00~ 開演

注)お客様のご希望を伺い、空席状況をお調べいたします。売り切れの場合はご容赦ください。また、チケット料金&チケット手配料はツアー料金には含まれておりません。

<出演>
キリル・ペトレンコ(Kirill Petrenko):指揮
バンジャマン・ベルナイム(Benjamin Bernheim):テノール

<プログラム>

チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より、ポロネーズ

チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」より、序曲, レンスキーのアリア「青春は遠く過ぎ去り」

グノー:歌劇「ロメオとジュリエット」より、「あぁ、太陽よ昇れ!」

チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」

ビゼー:歌劇「カルメン」より、前奏曲

ビゼー:歌劇「カルメン」より、花の歌

ビゼー:歌劇「アルルの女」第2組曲より、「ファランドール」

マスネ:歌劇「ウェルテル」より、前奏曲、 「春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか」

シャブリエ:スペイン狂詩曲

ガーシュウィン:キューバ序曲 

  

※現地諸事情により出演者や演目が変更になる場合がございます。ご了承ください。



終演後、ホテルに戻ります。
ベルリン 泊
3日目

12月30日(火)

ホテルにて朝食後、チェックアウト

鉄道にてチェコ・プラハへ(各自)
*所要時間:約4時間10分 / 直通あり​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​【お客様のご希望の時間にて座席指定をお取りします】

日本語ガイドが列車到着ホームにお迎えに参ります。


■日本語ガイドとプラハ市内観光(約3時間 / 公共交通機関&徒歩)■


プラハ観光(日本語ガイド/半日)​​​​​​​

お客様のご要望に合わせ、プラハ市内をご案内いたします。


■観■カレル橋、プラハ城、聖ヴィート大聖堂、旧王宮、聖イジー教会、黄金の小路、旧市庁舎と天文時計、ティーン教会、火薬塔、旧市庁舎と天文時計、聖ミクラーシュ教会、市民会館など


ご案内後、プラハ滞在(フリー)

クリスマスマーケットや市内散策などご自由にお楽しみください。


★プラハ・クリスマスマーケット★
有名なのは旧市街広場でひらかれるものですが、新市街のヴァーツラフ広場でも開催されています。明るく装飾された木製の屋台では、手工業品や温かい食べ物にチェコのビールやホットワインが売られています。また地元特産のボヘミアンクリスタル、木製玩具、手作りのジュエリー、セラミックマグ、クリスマスの靴下なども並んでいます。最も印象的なのは巨大クリスマスツリーで毎晩午後5時前後に点灯され、クリスマスマーケットに華を添えます。ステージも設置され、伝統的な舞台も楽しめます。

ホテルチェックイン
プラハ 泊
4日目

12月31日(水)

ホテルにて朝食


プラハ滞在(フリー)

クリスマスマーケットや市内散策などご自由にお楽しみください。


🌟チェコ・フィルハーモニー管弦楽団『ジルヴェスターコンサート』
※鑑賞チケットは、販売中です。


★12月31日(水)15:00~ 開演​​​​​​​

*出演*

Barbora Trnčíková oboe
Kateřina Javůrková French horn
Walter Hofbauer trumpet

Robert Kružík conductor 
Czech Philharmonic


*演目*


Dmitri Shostakovich Festive Overture, Op. 96 

Maurice Ravel Alborada del gracioso 

Paul Dukas Villanelle for French horn and orchestra 

Claude Debussy (arr. by André Caplet) Clair de lune 

Ennio Morricone Gabriel’s Oboe, main theme from the film The Mission 

Arturo Márquez Danzón No. 2 

Oskar Böhme Tarantella “La Napolitaine” for trumpet and orchestra, Op. 25 

Pietro Mascagni Cavalleria rusticana, intermezzo from the opera 

Leonard Bernstein Candide, overture to the operetta 

Marek Eben host (only 1. Jan 2026)




注)お客様のご希望を伺い、空席状況をお調べいたします。売り切れの場合はご容赦ください。また、チケット料金&チケット手配料はツアー料金には含まれておりません。

プラハ 泊
5日目

2026年1月1日(木)

ホテルにて朝食後、チェックアウト


鉄道にてウィーンへ(各自)

*所要時間:約4時間10分 / 直通あり

【お客様のご希望の時間にて座席指定をお取りします】


​​​​​​​
■日本語ガイドとウィーン市内観光(約3時間 / 徒歩観光)■

ウィーン観光(日本語ガイド/半日)

ハプスブルク家の繁栄治世の跡が残る世界遺産「ウィーン歴史地区」を中心に、日本語ガイドがご案内します。

市電や地下鉄、トラムを利用して、お好きな市内観光スポットへご案内いたします。



■観■国立オペラ座、シュテファン教会、ホーフブルク(王宮)、スペイン乗馬学校、国立図書館プルンクザール、アルベルティーナ、シェーンブルン宮殿、ベルヴェデーレ宮殿など


ご案内後、ウィーン滞在(フリー)
クリスマスマーケットや市内散策などご自由にお楽しみください。

◇◆オペラ公演情報◆◇

注)お客様のご希望を伺い、空席状況をお調べいたします。チケット料金&チケット手配料はツアー料金には含まれておりません。

​​​​​​​


♪ ウィーン国立歌劇場大ホールにて

ヨハン・シュトラウス作 オペラ「こうもり」


※鑑賞チケットは、事前申込受付中です。



★ウィーン・クリスマスマーケット★
​​​​​​​​​​​​​​ほとんどのクリスマスマーケットはクリスマス、または年末で終了しますが、世界遺産シェーンブルン宮殿前のクリスマスマーケットはオープンしています。荘厳で豪華な宮殿が、マーケットのイルミネーションに彩られ、一層輝きます。


ホテルチェックイン
ウィーン 泊
6日目

1月2日(金)

ホテルにて朝食


ウィーン滞在(フリー)

クリスマスマーケットや市内散策などご自由にお楽しみください。​​​​​​​​​​​​​​


◇◆オペラ公演情報◆◇

注)お客様のご希望を伺い、空席状況をお調べいたします。チケット料金&チケット手配料はツアー料金には含まれておりません。
​​​​​​​
♪ ウィーン国立歌劇場大ホールにて
エンゲルベルト・フンパーディング作 オペラ「ヘンゼルとグレーテル」

※鑑賞チケットは、事前申込受付中です。
ウィーン 泊
7日目

1月3日(土)

ホテルにて朝食後、チェックアウト


ホテルから空港まで送迎車にてお送りします(日本語アシスタントはつきません)。

空港チェックイン(各自)
ウィーン空港より帰国

*延泊アレンジ承ります。 

機内 泊


参考旅行代金(お一人様あたり航空券代を除く料金です)

シーズン 1名でご旅行 2名でご旅行 3名でご旅行 4名でご旅行
通常 お問い合わせ ¥430,000JPY¥500,000JPY お問い合わせ お問い合わせ







オーダーメイドツアー"
Let's socialize



 03-6261-6437
株式会社ユーレックス
〒107-0052
東京都港区赤坂3-16-11
東海赤坂ビル6階

© 1981-2025
All Rights Reserved.