🌟2025年ドイツのクリスマスマーケット開催日程情報🌟


ドイツの冬といえば、楽しみは何といってもクリスマスマーケット。ドイツエクスプレスにも続々とクリスマスマーケットツアーのお問い合わせが届いています。

毎年、人気のこちらのサイト。ドイツのクリスマスマーケット訪問希望のたくさんのお客様に閲覧いただきまして嬉しく思います。例年は8月下旬から9月初旬にブログを掲載しますが、今年はすでにクリスマスマーケット、年末年始のツアーのお問い合わせが多くございますので、掲載を早めました。

まだ一部の都市でクリスマスマーケットの詳細が公式発表されていないところがありますが、随時更新していきますね。こちらでは、ドイツの都市の公式ホームページに発表されている情報のみを掲載しています。

注意点)

※11月23日は「死者の日」という死者を追悼するためのプロテスタントの宗教的な休日で、一部地域でマーケットもクローズとなります。

※クリスマスマーケットの営業時間ですが、オープン初日やクリスマスイブ(12月24日)、クリスマスの祝日(12月25日&26日)、クリスマスマーケット最終日は営業時間が短くなっていることが多いですのでご注意ください。

※クリスマスイブ(12月24日)以降も一部の都市ではクリスマスマーケットが開催されていますが、その際は、全てのマーケットではなくメイン会場のマーケットのみの開催となる場合が多くなっています。

※市内でもエリアによって開催日程や営業時間が異なる場合があります。



🌟ドイツエクスプレス・クリスマスモデルツアーのご案内🌟

ラヴェンナ渓谷のクリスマスマーケット、テューリンゲンの6日間限定のチョコレートマーケット『chocolART』、人気のフランス・アルザス地方のクリスマス、ホーエンツォレルン城の『ウィンターロイヤルマジック』、根強い人気のエルツ山地のザイフェンなどを訪れるツアーなどがございます。

『ドイツで過ごす☆伝統のクリスマス』をご覧ください。


バーデンバーデン祝祭劇場にて「ウクライナ国立バレエ・雪の女王」「モーツァルト作・ドンジョヴァンニ」鑑賞付きのスペシャルなツアーもご用意しています。カテゴリー1のお席を限定枚数確保してお待ちしています。

『2025年12月🌟バーデンバーデン祝祭劇場《冬の音楽祭》&魅力あふれるクリスマスマーケット巡り』をご覧ください。


年末年始にドイツ訪問希望の方は、「ベルリンフィル・ジルヴェスターコンサート鑑賞♪音楽好きのクリスマス&年越し」のモデルツアーをご検討ください。



🌟2025年ドイツ主要都市のクリスマスマーケット開催日程🌟

※最新の情報(2025年8月15日現在)です。現時点では日程や営業時間が公式発表となっていないマーケットもございます。


【フランクフルトとライン川、モーゼル川周辺】
フランクフルト:  2025年11月24日~12月22日
ヴィースバーデン: 2025年11月25日~12月23日
マインツ:       2025年11月27日~12月23日
リューデスハイム: 2025年11月20日~12月23日 
トリアー:     2025年11月21日~12月22日  *11月23日はクローズ

【ケルンとルール地方】
ケルン(主要マーケット):地区により違いますので、お目当てのマーケットにつきましてはお問合せください。
        2025年11月17日~12月23日(ケルン大聖堂&ノイマルクト)*11月23日はクローズ
        2025年11月24日~12月23日(アルターマルクト)
        2025年11月24日~2026年1月4日(ホイマルクト)*12月24、25日はクローズ
        2025年11月14日~12月28日(ハーフェン/チョコレート博物館)*11月23日は18時オープン、12月24、25日はクローズ
                         
ボン:        2025年11月21日~12月23日  *11月23日はクローズ
ジークブルク:  2025年11月22日~12月22日  *11月23日は18~20時
デュッセルドルフ:2025年11月20日~12月30日  
アーヘン:       2025年11月21日~12月23日   *11月23日は18~21時
エッセン:                 2025年11月14日~12月23日 *11月23日はクローズ
ドルトムント:     2025年11月20日~12月30日 *11月23日、12月25日はクローズ、12月24日は少数のテントのみオープン

【ハイデルベルクと周辺・古城街道】
ハイデルベルク:           2025年11月24日~12月22日
マンハイム:       2025年11月24日~12月23日
バート・ヴィンプフェン: 2025年11月28日~30日、12月5~7日、12月12~14日
ルートヴィヒスブルク : 2025年11月25日~12月22日 
バンベルク:       2025年11月25日~12月23日 

【ファンタスティック街道と黒い森】
シュトゥットガルト:    2025年11月26日~12月23日
ゲンゲンバッハ:    (情報まだ)2024年11月30日~12月23日 
テュービンゲン:             (情報まだ)2024年12月3日~8日(チョコレートマーケット)*初日は13時オープン
ホーエンツォレルン城(ロイヤル・ウィンターマジック)2024年11月22日~2025年1月6日
           *11月25~26日、12月2日、3日、9日、10日、16日、24日、31日、1月1日はクローズ
エスリンゲン:               2025年11月25日~12月22日  *初日は17時オープン
ウルム:                        2025年11月28日~12月21日
ギーンゲン:      現時点では未発表
バーデン・バーデン:      2025年11月27日~2026年1月6日 
フライブルク:               2025年11月20日~12月23日   
ラヴェンナ渓谷:      2025年11月28~30日、12月5~7日、12~14日、19~21日
コンスタンツ:       2025年11月27日~12月23日  

【フランス・アルザス地方】★ドイツに接したフランス・アルザス地方の人気都市です
ストラスブール:   2025年11月26日~12月24日*初日は14時オープン
コルマール:       2025年11月25日~12月29日*12月24~26日もオープン
リクヴィル:     2025年11月28日~12月21日

【ロマンチック街道とミュンヘン・バイエルン】
ローテンブルク:          2025年11月21日~12月23日
ヴュルツブルク:          2025年11月28日~12月23日*初日は17時30分オープン
ニュルンベルク:          2025年11月28日~12月24日 
ディンケルスビュール: 2025年11月24日~12月22日 
ネルトリンゲン:          2025年11月28日~12月23日
アウクスブルク:          2025年11月24日~12月24日
レーゲンスブルク:       2025年11月24日~12月23日
ミュンヘン:                2025年11月24日~12月24日(マリエン広場)                
                           

【ベルリンとドレスデン・ザクセン地方】 
ベルリン(主要なマーケット):地区により違いますので、お目当てのマーケットにつきましてはお問合せください。
  2025年11月24日~12月31日(ジャンダルメンマルクト/ベーベル広場にて開催)*時間帯により有料、12月24日は12時~18時、12月31日は12時~夜中
      2025年11月24日~2026年1月4日(カイザーヴィルヘルム教会)         
     2025年11月24日~12月28日(シャルロッテンブルク宮殿)  *12月24日はクローズ 
      2025年11月24日~12月30日(赤の市庁舎)  *12月24日はクローズ  
    2025年11月24日~12月26日(アレクサンダー広場) 
      2025年11月24日~12月26日(ポツダム広場)
             
ドレスデン:   2025年11月26日~12月24日(シュトリーツェルマルクト) *初日は16時オープン           
ザイフェン:   2025年11月28日~12月21日 
アンナベルク=ブッフホルツ: 2025年11月28日~12月23日
ライプツィヒ:   2025年11月25日~12月23日

【ゲーテ街道とハルツ地方】
ワイマール:     2025年11月25日~2026年1月4日 *12月24&25日、1月1日はクローズ、12月26日以降は18時までの開催
ハレ:    2025年11月25日~12月23日  
エアフルト:       2025年11月25日~12月22日
ゴスラー:        2025年11月26日~12月30日 *12月24日は11時~14時、12月25日&26日は12時~19時、12月30日は11時~18時オープン            
ヴェルニゲローデ:   2025年11月21日~12月22日
クヴェトリンブルク:2025年11月26日~12月22日
マグデブルク:   2025年11月20日~12月29日 *11月23日、12月20、24、25日はクローズ

【ブレーメンとメルヘン街道】
ブレーメン:    2025年11月24日~12月23日 
ハーメルン:    2025年11月24日~12月30日   
ハン・ミュンデン: 2025年11月28日~12月28日 *12月24~26日はクローズ
カッセル:     2025年11月24日~12月30日 *12月24~26日はクローズ

【ブレーメンとメルヘン街道】
ハンブルク(主要なマーケット):地区により違いますので、お目当てのマーケットにつきましてはお問合せください。2025年の開催につきましては未発表(毎年詳細の発表が遅いです)。
   
リューベック(主要なマーケット):地区により違います。小さなマーケットはクリスマス前にクローズします。
                      2025年11月24日~ 12月30日(市庁舎前広場)*12月24&25日はクローズ
ツェレ:               2025年11月24日~ 12月28日 
ヒルデスハイム:   2025年11月24日~ 12月28日 *12月24&25日はクローズ
ハノーファー:  2025年11月24日~12月22日
キール:               2025年11月20日~12月23日  *11月23日はクローズ
ロストック:      2025年11月24日~12月22日  
シュヴェリーン: 2025年11月24日~12月30日   *12月24、25日はクローズ


今年の冬は大手のツアーでは回らないような小さい町のクリスマスマーケットも旅程に組み入れて一味違うクリスマス旅行をご計画されてはいかがでしょうか。

列車駅が停まらない小さな町を訪れてみたいけれど、バスでの移動は心配・・・または列車での移動時間を省いていくつかの都市を効率よく回りたい場合などには送迎車(専用車)の手配もできますので、ご希望に合わせたオリジナルツアーを楽しめますよ。


またドイツエクスプレスのオリジナルツアーでしたら、旅程の中で必要なところだけ日本語ガイドさんや送迎車をお手配することができますので、メインはフリーな時間を楽しみたい方にはもってこいです。ドイツエクスプレスまでお気軽にお問い合わせくださいね。


弊社ではドイツ旅行のプロがお客様のご希望やご予算に合わせ、一生の思い出となるようなオーダーメイドのご旅行をご手配いたします。ご出発前までの期間も、ご不明な点やご質問などには、その都度、丁寧に対応させていただき、安心してご出発していただいております。

 






ヨーロッパ周遊旅行の専門店 ユーロエクスプレス
ユーロエクスプレス

  • ドイツ
  • クリスマスマーケット
  • クリスマス
  • ラヴェンナ渓谷
  • アルザス
  • chocolART
  • テュービンゲン
  • バーデンバーデン祝祭劇場
  • バレエ
  • シンデレラ
  • ウィーンフィル
  • フランクフルト
  • ヴィースバーデン
  • マインツ
  • コブレンツ
  • リューデスハイム
  • トリアー
  • ケルン
  • ボン
  • デュッセルドルフ
  • アーヘン
  • エッセン
  • ドルトムント
  • ハイデルベルク
  • バート・ヴィンプフェン
  • ルートヴィヒスブルク
  • コーブルク
  • シュトゥットガルト
  • ゲンゲンバッハ
  • エスリンゲン
  • ウルム
  • バーデン・バーデン
  • フライブルク
  • コンスタンツ
  • コルマール
  • ストラスブール
  • ローテンブルク
  • ヴュルツブルク
  • バート・メルゲントハイム
  • ニュルンベルク
  • ディンケルスビュール
  • ネルトリンゲン
  • アウクスブルク
  • レーゲンスブルク
  • ミュンヘン
  • ベルリン
  • ドレスデン
  • ザイフェン
  • アンナベルク
  • ライプツィヒ
  • イエナ
  • エアフルト
  • アイゼナハ
  • ヴェルニゲローデ
  • クヴェトリンブルク
  • ブレーメン
  • ハーメルン
  • ハン・ミュンデン
  • ゲッティンゲン
  • カッセル
  • ハンブルク
  • リューベック
  • リューネブルク
  • ツェレ
  • ヒルデスハイム
  • ハノーファー
  • キール
  • シュヴェリーン