クロアチア2都市周遊


お世話になりました。
お蔭様で思い出に残る素敵な旅になりました。

<ザグレブ>
エスプラナーデは良いホテルでした。
特に、ここのメインレストランのディナーはお勧めです。
女性のシェフでミシュランも獲得しています。
クロアチアで食した食事のなかでNO1でした。

ラストケ村もおとぎの国に入ったような可愛らしい村でした。
いつかここにも泊まりたいと思いました。

プリトヴィツエ湖群国立公園は、大小92ヵ所の滝がエメラルドグリーンに輝き、
大自然の芸術を堪能しました。


<ドゥブロクニク>

ホテル「ヒルトン・インペリアル」
ここの最上階(4階)の角部屋で旧市街とアドリア海が見える部屋でしたが、
ここのテラスがレストランでも開けそうなくらい広く、
暮れなずむ旧市街やアドリア海の景色を見ながら一杯やれば、外のレストランに行かなくても良いくらいでした。
実際、私たちも初日は、ここでサンドイッチとサラダを持ち込んで
夕食にしました。

城壁の上の遊歩道を回ったり、旧市街の教会や博物館をみて疲れたら、
ホテルが近いので、戻って一休みできるのがうれしかったです。

この間、2晩ほど外のレストランに行きました。

一箇所はの「ナウティカ」のテラス席。ここは眺めは良いが、値段高すぎ。
知ったかぶってワインを頼んだら、料理より高かったのでびっくり。

もう一箇所は最近できた旧市街の中のホテル(Prejeko Palace)のレストランで
STARA LOZA。ここのルーフトップテラスからは旧市街が一望できるのが売り。
料理はヌーベルキュイジーヌで量が少なめなのが嬉しかったです。

ホテルのテラスからの眺望が一番良かったので、何も眺望を求めてのレストランを
予約しなくても良かったかも。
むしろ、プロトに行くべきだったかな。

「ドゥブロクニク・パレス」
エメラルドブルーのアドリア海が目の前に広がるリゾートホテル。
ここで、家内と娘は念願のアドリア海の海水につかり はしゃいでいました。
その姿を見て、家内が病み上がりだったので、ちょっと無理したけど来て良かったな…と感無量でした。

小坂井さんも、ドライバーの皆さんもみな親切で楽しい旅になりました。
ありがとうございました。

またいつか機会があったら再び訪れたい素敵な国でした。

Staff Comment
ご丁寧に旅のご感想ありがとうございました。 2年前からクロアチア旅行を検討なさっていたようでしたがようやく実現が出来、かつクロアチア旅行をお楽しみいただけた様子が伝わり大変嬉しく思っております。現地スタッフともご報告を共有し、今後のツアーの参考とさせていただきます。また是非クロアチアへ渡航なさってください!この度はアドリアエクスプレスをご利用頂きましてありがとうございました。
参加人数:ご家族 3名様 催行時期:2019年6月中旬 9日間





**********************************
ヨーロッパ周遊旅行の専門店 ユーロエクスプレス
ユーロエクスプレス
**********************************