一人旅が好きな方はこの三国はおすすめです


不幸なことに私のような高齢者がリトアニアの杉原千畝の記念館を訪れるくらいでしかも壁の表記が英語で,文句を言っている方がいました。十字架の丘など日本人は一人も見かけませんでした。ロシアとの長い抑圧などを考えると意味深いものと隣に座ったお姉さんとのお話から今自由を満喫していることがわかりました。インテリアデザイナーでしたので(エストニア人でリガで仕事帰り)作品を見せてもらいましたが自然の木を生かし素敵なおうちのrenovationでした。


お料理も(ホテル内)お魚がおいしく日本人にあいます。危険はパリやLondonを歩いているときより感じず一人旅が好きな方はこの三国はおすすめです。物価は北に上るほど高くなります。どの国も英語は若者はofficial languageとしてつかえてますね。白樺の中に見え隠れするお家がモダンで素敵な国でした。寒くて物も日本ほどあるわけではないのになぜ幸福なのか老後の保障と自由のありがたみを感じていますね。やさしさのある人々でした。


次回はエストニアもう一度とデンマークですね。FINのほうが私はJAL より機内食おいしかったです。ありがとうございました。ひとりで旅行できるすばらしさ英語また頑張ります。



Staff Comment
確かにバルト三国は一人旅にも向いていますね。
とにかく治安がいいですし、現地の方もとても親切です。
また、語学が堪能な方が多いので、英語も通じやすいです。
過去の暗い歴史を全く感じさせないのも凄いと思います。
可愛さの中に真の強さを持っている国々ですよね。
本当の意味で自由の素晴らしさが分かっているのでしょうね。
さすがデザイン大国ですね、素敵な出会いがあったようで良かったです。
似ているようでも三国の文化の違いなども感じられます。
首都だけではなく、各国奥深い魅力がございますので…
ぜひ次回はエストニアをぐるっと回ってみてください。
キフヌ島などもお勧めですよ~!







**********************************
ヨーロッパ周遊旅行の専門店 ユーロエクスプレス
ユーロエクスプレス
**********************************