Euro-Express
旅程表 |
テュービンゲンのチョコレートの祭典『chocolART』とホーエンツォレルン城&ノイシュヴァンシュタイン城🌟エスリンゲンの中世マーケット《現地7日間》 |
---|---|
![]() |
|
1日目 |
![]() 2025年11月30日(日)~4日(木) ※旅程記載のすべてのクリスマスマーケットをご訪問される場合のおすすめ日程です。別日の出発ももちろん可能です。 フランクフルト空港到着 日本語アシスタントがネームプレートを持って空港の到着出口付近(Arrival Hall)でお迎えし、送迎車にてホテルへお送りいたします。 ホテルチェックインのお手伝いをさせていただきます。ご旅行中のご不安な点やご質問等ございましたら、アシスタントにお尋ね下さい。おすすめレストランなどもお気軽にお尋ねください。 チェックイン後はフリー お時間があればクリスマスマーケットへお出かけください! ★フランクフルト・クリスマスマーケット★ レーマー広場で行われるクリスマスマーケットは、1393年スタートのドイツで最も古いマーケットの一つで、文豪ゲーテも楽しんだといわれています。200を超える屋台や旧市庁舎前の30m近い高さのあるクリスマスツリー、ニコライ教会でのクリスマスコンサートなど、メルヘンな世界が広がります。 各自、ホテルチェックイン |
フランクフルト 泊
|
|
2日目 |
![]() 2025年12月1日(月)~5日(金) ホテルにて朝食 ■鉄道を利用して近郊の都市へ日帰り観光(各自)■ フランクフルトからお好きな都市へ鉄道で日帰り観光して、クリスマスマーケットを楽しみます。鉄道プランをお調べしますので、お好きな都市をお選びください。 ★☆おすすめの日帰り都市☆★ ニュルンベルク、ケルン、リューデスハイム、ハイデルベルク、ローテンブルクなど ご自由に市内散策やクリスマスマーケットをお楽しみください。 観光後、お好きな時間に鉄道にてフランクフルトへ戻ります。 |
フランクフルト 泊
|
|
3日目 |
![]() ホテルにて朝食後、チェックアウト 鉄道にてシュトゥットガルトへ(各自) *鉄道所要時間:約1時間30分 / 直通あり 【お客様のご希望の時間にて座席指定をお取りします】 到着後、ホテルに荷物を預けてから観光にお出かけください。 ★シュトゥットガルト・クリスマスマーケット★ 開催:2024年11月27日(水)~12月23日(月) 「ニュルンベルク・ドレスデン・シュトゥットガルト」はドイツ3大クリスマスマーケットとして知られています。シュトゥットガルトのクリスマスマーケットは個性的な屋根飾りが有名で、それぞれの屋台が毎年趣向を凝らして訪れる人を楽しませています。 鉄道にてテュービンゲンへ(各自) *鉄道所要時間:約1時間 / 直通あり ★テュービンゲン『チョコレートの祭典 chocolART』★ 開催:2025年12月2日(火)~7日(日) 世界12か国100以上のトップショコラティエが集まるドイツ最大のチョコレートフェスティバル。使用されるチョコレートは、80トンにもなると言われ、会場は甘い香りに包まれます。夜には市庁舎のあるマルクト広場がライトアップされ、幻想的な美しさです。 観光後、お好きな時間に鉄道にてシュトゥットガルトに戻ります。 *鉄道所要時間:約1時間 / 直通あり ホテルチェックイン |
シュトゥットガルト 泊
|
|
4日目 |
![]() ホテルにて朝食 鉄道にてエスリンゲンへ(各自)*鉄道パス利用 *鉄道所要時間:約10分 / 直通 ★エスリンゲン『中世のクリスマスマーケット』★ 開催:2024年11月26日(火)~12月22日(日) 中世の面影を色濃く残すエスリンゲンのクリスマスマーケットは、ドイツでも珍しいスタイル。中世の職人の工房や食堂が再現され、中世の騎士や吟遊詩人の歌声がクリスマスマーケットに華を添えています。 午後:鉄道にてヘッヒンゲンへ(各自) *所要時間:約1時間40分 / 1回乗り換え 到着ホームで日本語ガイドがお待ちしております。 日本語ガイドとシャトルバスにてホーエンツォレルン城へ。 “天空の城”として人気の高いホーエンツォレルン城。その歴史は11世紀まで遡り、プロイセン王家発祥の城と言われています。現在の姿になったのは1867年。プロイセン王家のヴィルヘルム4世が、当時廃墟となっていた一族のルーツの城の再建を命じました。場内にはレストラン、お庭にはカフェがございます。 ★ホーエンツォレルン城の冬のイベント《ロイヤル・ウィンター・マジック》★ 2025年11月21日~2026年1月6日開催 お城全体を光のイルミネーションが包み込み、幻想的な光景をお楽しみいただけます。クリスマスシーズン限定のスペシャルイベントです。 注)2025年11月24日、12月1日、8日、15日、23~25日、31日、1月1日はお休みです。 *入場料は現地にてお支払いください。 ご案内後、ヘッヒンゲン駅で解散します。 鉄道にてシュトゥットガルトへ戻ります。(各自) *所要時間:約1時間40分 / 1回乗り換え |
シュトゥットガルト 泊
|
|
5日目 |
![]() ホテルにて朝食後、各自チェックアウト 鉄道にてミュンヘンへ(各自) *鉄道所要時間:約2時間20分 / 直通あり 【お客様のご希望の時間にて座席指定をお取りします】 ミュンヘン滞在(フリー) 街の散策やクリスマスマーケットなどをお楽しみください。 ■食■ビアホール<ホーフブロイハウス>はマリエン広場から徒歩6分です。バイエルンのビアホールの雰囲気が残り、観光地としても人気です。 ★ミュンヘン・クリスマスマーケット★ ミュンヘンのクリスマスマーケットの中で一番大規模なものが、市庁舎が建つマリエン広場の「クリストキンドルマルクト」。クリスマス飾りの屋台が大半を占めるのが特徴で、手工芸品が充実しています。 ホテルチェックイン |
ミュンヘン 泊
|
|
6日目 |
![]() 2025年12月5日(金)~9日(火) ホテルにて朝食 ■日帰りでフュッセン散策&ノイシュヴァンシュタイン城■ (日本語ガイドがノイシュヴァンシュタイン城入城までをご案内/列車利用) 朝:ホテルフロントに日本語ガイドがお迎えに参ります。 日本語ガイドと鉄道にてフュッセンへ *鉄道所要時間:約2時間20分 / 1~2回乗り換え ロマンチック街道の終点の町フュッセン散策(約1時間) ドイツアルプス麓の明るい町。朱色の屋根とカラフルな壁面の建物が並びます。日本語ガイドがフュッセンの街をご案内いたします。 ★フュッセン・クリスマスマーケット★ 開催:2025年12月5日(金)~7日(日)、12月12日(金)~14日(日) 毎年12月第1、第2週の週末限定で開催されるクリスマスマーケット。聖マング修道院の中庭で開かれる小さなアットホームなマーケットです。 ノイシュヴァンシュタイン城のチケットを引き取り、ノイシュヴァンシュタイン城入城までご案内いたします。その後、解散。 ノイシュヴァンシュタイン城見学(各自) ルートヴィヒ2世が精魂を込めて作った白亜の城ノイシュヴァンシュタイン城の内部には、黄金に彩られた「玉座の広間」や、オペラ「タンホイザー」の場面が描かれた「王の執務室」など、芸術を愛した王の想いが詰まった空間が続いています。絶壁の谷間にかけられたマリエン橋は絶景スポットです。場内見学はオーディオガイドを利用します。 ノイシュヴァンシュタイン城をご見学後は、フリーです。 お客様のお好きな時間に、鉄道にてミュンヘンへ戻ります。 ♪ オプショナルツアー ♪ ミュンヘン発着現地混載バスツアーへのご参加 日本語ガイドや英語ガイド付きのノイシュヴァンシュタイン城を含む現地混載バスツアーも催行日が合うようでしたら、ご案内いたします。 ツアーの詳細の発表は、毎年大体8月終わり頃となります。日本語ガイド付きのツアーは毎日催行があるわけではありません。 |
ミュンヘン 泊
|
|
7日目 |
2025年12月6日(土)~10日(水) ホテルにて朝食後、各自チェックアウトをお済ませください。
空港チェックイン(各自) ミュンヘン空港より帰国 *延泊アレンジ承ります。 |
機内 泊
|
|
シーズン | 1名でご旅行 | 2名でご旅行 | 3名でご旅行 | 4名でご旅行 |
通常 | お問い合わせ | ¥350,000JPY〜¥400,000JPY | お問い合わせ | お問い合わせ |