
旅行前はあまり馴染みのなかったクロアチア。 ネット検索で見たドブロブニクの景色に惹かれて、急遽、 新婚旅行をクロアチアにすることにしました。 観光旅行ハイシーズンの中にも関わらず出発の1ヶ月前に申し込み と、慌ただしいスケジュールの中、 担当の雪田様に様々な面でサポートして頂いたことで、 安心して無事に出発することができました。
私たちはあまり英語に自信が無く、 ヨーロッパ旅行も初めてでしたのでスルーガイドを付けてもらいま した。このガイドの方が非常に素晴らしく、 どんな場面でも滞り無く対応してくれるのはもちろんの事、 旅程に無い観光場所なども提案して下さいました。 お陰様で様々な観光場所を見ることができ、 また現地の人が通うお店を紹介してくれたので、 ツアーでは決して体験することができない料理も観光も満喫するこ とができたと思います。
P1190923.jpg)
クロアチアは山脈を挟んで内陸と海岸沿いで全くと言っていいほど 気候が異なり、生えている樹木だけでなく街並みも変化するので、 移動の最中も景色をとても楽しめました。 面白かったのはクロアチアでは日本から輸入されてた蜜柑が育てら れているらしく、クロアチアにいながら「あっ、蜜柑の樹だ」 と話してしまいました。蜜柑味のビールも販売されていましたが、 朝日ビールが好きな私にはちょっと甘くて苦手でした。 アルコールが苦手な方は試してみては?それと、 Kioskなどの売店で飲み物を買う際には温度に注意を!! 観光客の方が多いのであまり冷えていないものが多いです。 触ってみて買うことをお勧めします。 オレンジジュースなどはかなり甘いので、 私はコクタなどの炭酸系を好んで飲んでいました。 コクタはコーラに香草が入ったような飲み物で、 北海道限定のガラナにとてもよく似ていました。
P1180924.jpg)
食べ物はイカスミのリゾット(ドブロブニク) やトリュフのパスタ(ザグレブ)、鶏肉と野菜のパスタ( スプリット)などどれも美味しかったです。ですが、 観光地から少し離れた場所で食べる場合にはボリュームにご注意を 。食べきれないことが多々あり。美味しかったですけどね。 パスタは手打ちタイプが良かったです。 普通の麺はどちらかというと伸び気味のものが多かった気がします 。
P1190511.jpg)
P1190923.jpg)
クロアチアは山脈を挟んで内陸と海岸沿いで全くと言っていいほど
P1180924.jpg)
食べ物はイカスミのリゾット(ドブロブニク)
P1190511.jpg)
プリットヴィッツェや青の洞窟の自然の魅力も素晴らしく、 何と言ってもドブロブニクの街並みは本当に趣があって素敵です。 今回、 訪れることができなかったポレチェやスロベニアにも機会があれば 訪れてみたいと思います。
このような素敵な旅を手配していただき、 本当にありがとうございました。
Staff Comment
素敵なハネムーンのお手伝いができたようで…
スタッフ一同大変嬉しく思っております。
メールを拝読し、私たちも心が温まりました。
幸せのおすそ分けをありがとうございます!
スルーガイドが良かったようで安心いたしました。
こちらからも彼女に感謝の意を伝えておきます。
ガイドブックにない場所や地元のお勧めなど…
こういうことはやはり日本語ガイドならではですよね~。
クロアチアをさらに深く楽しんでいただけたと思います。
コクタがガラナに似ているというのは面白いですね。
確かに、似ているかもしれません…(笑)
動画のリンクもありがとうございます!
今度はポレチェやスロベニアも行ってみてください。
その時もぜひお手伝いさせてくださいね。
その他のクロアチアハネムーン(新婚旅行)&ウェディングツアー一覧はこちらから