
現地ガイドの行って記ました
今回はブリュッセル+ブルージュハイライト 仲良し旅編です。
お客様は女性お2人様です。
前日にベルギーにご到着されたばかりで、いいテンションでスタートです。
例のごとくブリュッセルを一回り。
5月初頭よりグランプラスの一部は修復のため残念ながら見られませんが、お天気にも恵まれて綺麗な景色をご覧いただけたと思います。
ご宿泊のホテルアミーゴを過ぎ、小便小僧(通商ジュリアン)へ。3大がっかりの観光の一つと言われている小便小僧ですが、やはりブリュッセルに来たからには見ていただかないといけません。
世界一の衣装もちと言われるジュリアン君。そのコレクションは今でも増え続けており、900着以上にも上るのです。
その後はあつあつダンドワのワッフルを。
ブルージュワッフルとリエージュワッフルの二つからお選びいただきます。
ブルージュワッフルは正方形で生地はとても軽く、外はサックリと仕上がっています。
リエージュワッフルは楕円形をしていて、モッチリとしていて、生地に混ぜられている粒砂糖が焼いている間に溶けてほんのりキャラメルになります。

お2人は食べ比べて楽しまれておりました。
ブルージュへ向かうためセントラル駅に入るとすごい人。電車も満員。
空いている席はなく乗車口付近で立ち乗りでしたが、幸い元気なお客様と気さくにお話しできてあっという間にブルージュへ到着。
この日ベルギーはちょうど祝日を入れた連休の人が多く、加えてブルージュでは移動遊園地が開催中です。
案の定ブルージュはさらに多くの観光客で賑わっていました。
旧市街へ入りランチタイムです。

ご一緒させていただき、ムール貝、オステンドエビのコロッケをブルージュの地ビールZOTとお召し上がりいただきました。
運河クルーズも大行列で、ボートが沈まんばかりにまでお客さんを詰め込んで乗っている様子がとても面白く、乗っている人たちもはしゃいで手を振ったりしています。


聖母教会付近では骨董市が開かれ、目を光らせる人たち。
この日のブルージュはなんとも見どころ満載です。
鐘楼の鐘の音を背にしてザント広場の移動遊園地をのぞき、また観覧車をお薦めしたところ大好評でした!!
帰りの電車では少々お疲れの様子でしたが、その後3日間ほどベルギーに滞在ののち帰国されるとの事、アールヌーボー建築のオルタミュージアムや、ミディ駅の日曜市などお薦めしました。アントワープへの電車の旅はお楽しみになられたでしょうか?
そして無事にご帰国されている頃と思います。
ご利用ありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
ベルギー旅行にご興味の皆様、是非お問い合わせくださいませ。
二都市観光 ブリュッセル+ブルージュハイライト
雑貨とスイーツ♡ベルギーオトメ旅5日間