ようやくトロギールのレストランに到着。お待ちかねのクロアチア料理♪♪
海に面した街ですので、やはりシーフードがメインになります。
…が、ダルマチア地方(クロアチア南部のアドリア海に面したエリア)は生ハムも有名!
美味しいお肉料理もあり、飽きません。
かなりの量でしたが、とっても美味しく頂きました。
イタリア料理に似ており、日本人の舌によく合います。
ガーリックブレッドだけ食べきれなかったので、包んで頂いて、翌日の朝食にしました♪
(ヨットにはオーブンも付いています!)

フレンドリーな店員さん♪ 美味しい食事と楽しい時間をありがとうございました。
さて、ヨットに戻り、翌日のクルーズに備えて休むこととしましょう。
シャワーやトイレはヨットにも付いていますが、手狭ですし、できることなら環境にも優しく過ごしたいものです。
ですので、ヨットの設備ではなく、マリーナの施設を利用することをお勧めします。
靴だと不便なので、ビーチサンダルで向かいましょう!
その後は、ヨットでゆっくりお休みください☆彡
<旅行2日目>
ようやくクルーズがスタートします!笑
真横にトロギールの城壁を眺めながら、目的地:ヴィス(ヴィス島)へ出発!!

この日は日曜日。
同じく、トロギールを出発してそれぞれの目的地に向かうヨットがたくさん。出港ラッシュです!
ぎっしりヨットが並んだマリーナから抜け出すには、テクニックが必要なのです。
他のヨットにぶつかりそうになり、慌てて周りの人が助けに入るようなシーンも時々見かけます。

もちろん、私たちのヨットには信頼できるスキッパー(航海士)が付いているので、心配ありません♪
でも、全てお任せでは味気ないので、ロープを引き上げるなど、簡単なお手伝いをします。
“私たちのヨットなんだな~”と改めて実感し、船長になった気分でクルーズが始まります!

風向きの関係で、初めはエンジンだけで(帆を張らずに)クルーズをすることになりました。
少し不思議に感じられるかもしれませんが、帆を張った状態のヨットは風上に向かって進むこともできます。
さすがに真正面から風が吹いているときは無理ですが、斜め45度までならOK!
もちろん、エンジンだけで進むなら、どこから風が吹いていようと関係ありません♪

しばらくすると、風向きが変わったので、帆を張ることに!
このように、ロープで調整します。ここでも少しお手伝い。
ロープを装置に引っ掛けて、ハンドルのようなものを回すと、どんどんロープが引き込まれていきます。
大変そうに見えるかもしれませんが、女性の力でも問題ありません☆
無事に帆を張り、見た目にも一気にヨットらしくなりました!夏らしくていいですね。
波を切って進む心地よい音を聞いていると、少しうとうとしてきました…

眠気に勝てず、キャビンで少し昼寝をしてしまいました…
私たちの目的地、ヴィスまであと少しです!
~~~~~~~~~~
ゆらゆらうとうとしているうちに、あっという間にヴィスに到着です!
トロギールからヴィスまでは、クルーザーヨットで3時間ほど。
程よい距離・時間なので、初めてヨットに乗る方や、観光もしっかり楽しみたい方にもお勧めのルートです。
.jpg)
すっきりと整備されたヴィスの港には、クルーザーヨットがずらりと並んでいました。
隣りのヨットの人々と軽く挨拶を交わし、街の散策へ!
石造りの家が並ぶ素朴な街並み。クロアチアらしくていいですね~
ゆったりした雰囲気はクロアチアの大きな魅力ですね。
買ったばかりの麦わら帽子が早速活躍しました☆

暖かい国には猫が多い!!
クロアチア、イタリア、ギリシャ、マルタなど、南ヨーロッパは猫天国です♡
まさに「世界ネコ歩き」です♡

道に猫?の足跡が!
この足跡はきっと猫天国に続いている!?

レストランの看板もおしゃれ♡
「KONOBA」とは、クロアチア語でレストランを指します。
カジュアルなお店から、海に面したテラス席があるようなお洒落なお店もあり、お店によって雰囲気は異なります。
クロアチアの地元料理を楽しみたいときは、KONOBAがお勧めです♪

さて、ヨットに戻り少し休憩して、夕食に出かけましょう!
この日の夕食は、スキッパーお勧めのレストランで頂くことにしました♪
スキッパーにレストランを予約してもらい、時間になると送迎の車が街まで迎えに来てくれました。
そのレストランはこちら、クロアチア料理「ペカ」が自慢のお店です。
ペカとはクロアチア風の鍋料理で、この写真のように鍋に魚や野菜、肉などの材料を入れ、2~3時間蒸せば完成!
調理に時間がかかるので、通常、事前予約が必要です。
それにしても、こんなにたくさんのペカが並んでいるところを見るのは初めてだったので、圧巻でした!

煙で写真がぼやけてしまいましたが、鍋の中はこんな感じです。
私たちが予約したタコのペカです~~~♡

こちらが完成したペカ!
かなりボリュームがあり、女性3人では食べきれませんでした。。
残りは包んでいただいて、翌日の朝ごはんになりました。
(翌日は、味が染みてますます美味しく感じられました!カレーと同じですね。)

他にも、ダルマチア地方のハムやチーズなど。
このレストランのハウスワインもとても美味しく、デザートのチョコレートケーキも良い!
クロアチアはいいところだな~~~♪
~~~女子会続く~~~
そんなこんなで、素晴らしい食事を楽しみ、ヨットへ戻ったのでした。
.jpg)
つづく・・・