
ノルウェー北部、北緯69度に位置する町・トロムソには”世界最北”の名前を冠したものがたくさんあるんです。例えば町の顔であるトロムスダーレン教会や総合大学。それにセブンイレブンやバーガーキング、そして世界最北のビールの醸造所も。そしてこの町は昔からの漁港でもあり、トロムソ港で水揚げされるサーモンのうち実に4割近くが日本に向けて輸出されているようで、こちらでも寿司はポピュラーな食べ物として受け入れられているそうです。うれしい限りですね。

そんなトロムソで11月から2月にかけて行われる魅力的なツアーがあるのでご紹介します!その名も”ホエールウォッチングサファリ”。トロムソ港から大型船に乗って、ザトウクジラやシャチに会いに行きましょう!水しぶきを上げながら現す姿は圧巻です!船上では、オオワシやアザラシといった野生生物に遭遇できるチャンスもあります。迫力満点なこのツアーは忘れられない思い出になること間違いなしです!
いかがでしょうか。トロムソは小さな街ながら、このほかにもオーロラや犬ぞり、北欧グルメなど魅力的な観光スポットやアクティビティがぎゅっと凝縮されています。冬の旅先にあえて冬を存分に満喫できるノルウェーを選んでみませんか?
北欧周遊ツアー