エストニアのバレンタイン事情


エストニアでは日本と同じく2月14日にロマンチックなバレンタインデーを祝いますが、西欧のバレンタインとは少しだけ違うようです。
エストニアの人たちはローマ時代に恋人たちに与えられた不公平に対して戦った聖バレンタインを敬い、この日はエストニア語で"Sobrapaev"、つまり”友情”を讃える日としても祝っているんです。なのでもちろん恋人と過ごす人もいますけど、家族や友達と祝うことも多いそうですよ。
その盛り上がりはすごいもので、バレンタインの日の数週間前から商店街や大通りには伝統的な飾り付けが準備されています。
そしてバレンタインの当日には男の人と女の人、お互いに花やバレンタインカードといったプレゼントを交換し、広場などではフォークダンスやライブなどが行われて盛り上がります。タリン市内で有名ないくつかのレストランでは、バレンタインのために特別なメニューが用意され、何ヶ月も前から予約しないと埋まってしまうそうです。
またタリン中心部のラタスカエヴ通りやピック通りでは大々的にお祭りが開かれ、屋台が立ち並んで、エストニアの”エストニア人は庭から取ってきたくらいの鮮度のものが好き。('Estonian people like to eat everything fresh, that come straight from the garden.’)”ということわざにあるように、とっても新鮮な食事が振舞われます。

エストニアの政府観光局によると観光客で2月の13日から15日はホテルなどの予約はかなり埋まっているそうです!
今年のエストニアも盛り上がりそうですね!

バルト三国ツアー






ヨーロッパ周遊旅行の専門店 ユーロエクスプレス
ユーロエクスプレス

  • バルト三国
  • エストニア
  • タリン
  • 2月14日
  • バレンタイン
  • バレンタインデー