陶芸とリサ・ラーソンの町!買い物も楽しい「グスタフスベリ」


ストックホルムから東へ20km、陶器の生産で有名なグスタフスベリという港町があります。
陶器ブランドの名前としてご存知の方もいるかもしれません。
鮮やかな緑の葉っぱ柄のBersåシリーズが有名なブランドです♪
町にはグスタフスベリの歴代の食器シリーズを見ることが出来る「グスタフスベリ陶磁器博物館」があり、
博物館のミュージアムショップをはじめ、周辺には貴重な一点ものなどの見つかるアンティークショップや「イッタラ」のアウトレットのお店など、陶器好きにはたまらない場所です!


そしてグスタフスベリにはもう一つ見どころがあります!
日本でもおなじみ、猫の絵で有名なリサ・ラーソンのアトリエです。
実は彼女は、Bersåシリーズのデザイナー、スティグ・リングベリにスカウトされてグスタフスベリに入社、数々の人気食器シリーズを手がけました。
そして退社後デザイナーとして独立し、彼女自身のアトリエをグスタフスベリ陶磁器博物館の隣に構えました。
アトリエはケラミーク ストゥディオン(Keramik Studion Gustavsberg)という名前で、工房の中も見ることができます。
ショップも併設されていて、ここでしか買えない作品もあります。

グスタフスベリへはストックホルムの地下鉄スルッセン駅前から30分ほどバスに乗り、Farstavikenで下車します。
日帰り旅行としても人気です!

◆グスタフスベリ陶磁器博物館 / Gustavberg Porslinsmuseum
公式HP:http://www.varmdo.se/porslinsmuseum/porslinsmuseumstart/inenglish
住所:Odelbergs väg 5 B, Gustavsberg, Sweden
入館料:65SEK(ストックホルム・カードで入場可)
開館時間:6月-8月 10:00-17:00(火曜~金曜) / 11:00-16:00(土曜~月曜)
1月-5月及び9月-12月 10:00-16:00(火曜~金曜) / 11:00-16:00(土曜・日曜)

◆ ケラミーク ストゥディオン / Keramik Studion Gustavsberg
公式HP:http://www.kstudion.se/
住所:Odelbergs väg 5D, GUSTAVSBERG










ヨーロッパ周遊旅行の専門店 ユーロエクスプレス
ユーロエクスプレス

  • 北欧
  • スウェーデン
  • スウェーデン雑貨
  • グスタフスベリ
  • リサラーソン
  • アトリエ