ハーリング
ハーリングとは、若いにしんの頭や内臓を取り除いて塩漬けにしたものです。
玉ねぎのみじん切とピクルスを添えて食べるのがアムステルダム風。にしんの上に玉ねぎのみじん切り、
尻尾をもって1尾丸ごと食べるのがデン・ハーグ風です。この「玉ねぎのみじん切り」によって魚の生臭さ
はすっかり消えてしまします。露店や屋台などでは、テイクアウトで丸ごと下からぱくついたり、パンに
はさんで食べるハーリング・サンドウィッチなども楽しめます。
ハーリングの旬は5月下旬から6月にかけて、魚に脂がのって美味しくなる頃です。
.jpg)
スタムポット
こちらは、オランダのソールフード。つぶしたじゃがいもにザワークラウトや野菜を混ぜた料理です。
組み合わせの野菜によって名前が異なりますが、オランダの一般家庭では冷蔵庫の残り物を混ぜ合わせて
作り、バリエーションも豊富です。また、他の国のように、乳製品は使用しません。オランダのクリーミー
なじゃがいもだからこそ、のお料理です。冷蔵庫の残り野菜で作るなんて、新しい発見がありそうですね。
ソーセージやミートボールと一緒に出されることが多いです。
.jpg)
ヒュットポット
ポテト、玉ねぎ、にんじんをゆでて鍋の中でつぶしたものに牛肉の煮込み、スモークソーセージまたは、ベーコン
などを添えた料理です。スペイン戦争の際にはライデン市民の飢えを救ったとも、言われています。今でもライデン
市の開放記念日には、この食事でお祝いするとか。非常に作り方はシンプルですが、玉ねぎの甘味で深い味わいが
引き出され、冬場に心も体も温まるオランダの人気メニューです。

*オランダを堪能するツアーを各種ご用意しておりますので。こちらを御覧ください。