皆さん海外旅行に行った時にはやはりその国定番の料理・スイーツが食べたくなりますよね。しかしオランダスイーツと言われてあまりイメージがつかない方も多いと思います。そこで今回はオランダの定番スイーツを紹介していきます!
① ストロープワッフル(Stroopwafels)
ワッフルと言えば隣国・ベルギーが有名ですが、このストロープワッフルとは私たちが想像するものとは違い、2枚の丸くて薄いワッフルの生地の間にキャラメルを挟んだお菓子です。オランダ・ゴーダで生まれました。専門店や屋台で売られている作りたてのストロープワッフルを是非味わってみて下さい。お土産品としても人気です。
② アップルタルト(Appeltaart)
ダッチ・アップルパイとも呼ばれます。オランダのカフェには必ずあるオランダ定番の伝統菓子です。リンゴがたっぷり使われ、またレーズン・シナモンを加えるのが特徴的です。甘さ控えめでよくホイップクリームと共に食べられています。お店によってレシピは異なり、味が変わりますので、お気に入りのアップルタルトを見つけるのも楽しいでしょう。
③ アップルボール(Appelbol)
②に引き続きリンゴを使ったデザートです。ミッフィーの街として有名なユトレヒトの名物菓子です。皮をむいて芯をくりぬいた小さめのリンゴを丸ごとパイ生地で包み焼き、上部には適量のカラメル、ザラメ砂糖がかかっています。
④ パンネクーク(Pannenkoek)
オランダ語でパンケーキを表します。オランダのパンケーキの特徴としては、クレープとピザの中間くらいの薄さの生地に、様々なものをトッピングして食べるということです。ランチに食べるという人も多くかなり食べ応えがあります。
⑤ ボッシュ・ボール(Bossche Bol)
オランダ南部の町デン・ボスで生まれたデザートで、シュークリームのようなものに、チョコレートをコーティングしたものです。よくコーヒー・紅茶のお供として食べられています。
⑥ トンプース(Tompouce)
オランダで誕生日や祝い事のある時に食べられている伝統菓子です。2枚のパイ生地の間にカスタードクリームを挟み、上のパイ生地をピンク色のアイシングが塗ったものです。オランダ国王の日になるとピンク色がオランダナショナルカラーのオレンジ色になります。
⑦ フラーイ(Vlaai)
オランダ・リンブルグ地方の名物・フルーツタルトです。中にはたっぷりの季節の果物が入っているのが特徴的です。マーストリヒトという街では、歴史ある水車を利用して挽いた小麦粉から作るフラーイを食べることができます。
こちらで紹介した以外にもたくさんのオランダスイーツがあります。是非オランダに旅行される際にはそこでしか食べられない絶品デザートを食べてみて下さいね。