オランダ国内には1000基近くの風車が点在していますが、19基の風車がまとまって並ぶ最も美しい景色といえば、キンデルダイク=エルスハウトの風車群です。そのキンデルダイクでこの春に新しいビジターセンターがオープンの予定です!

南ホランド州、ロッテルダムからバスで45分(水上バスで30分)程のところにあるキンデルダイクの風車群、昨年の春には、新しいエントランスを設けて観光客の混雑を分散できるようにしました。その結果、2019年は36万3千人がこのキンデルダイクを訪れています。キンデルダイクの訪問者は年を追うごとに増加傾向。オランダ旅行であれば、誰しもが訪れたいと考える雄大な風景が広がっています。

キンデルダイクの博物館の一部(風車守の台所)
ここキンデルダイクの風車は19基のうち、14基が稼働しています。とはいえ、内部が博物館として公開されているのは、2つの風車のみでした。そこでキンデルダイク財団が長年構想を温め続け、ついに「第3博物館の風車」として新しいビジターセンターがオープンします!ちなみに来る4月1日(水)がオープンの日となっています。
新しいビジターセンターは、排水の目的で1740年に作られたもので、二つの方向に水を排出できる特別なタイプの風車です。近年ビジターセンターとするために修復を重ね、いよいよお披露目の時を迎えました。修復したといってもリビングルームの窓枠などは1800年当時のもので、歴史ある風車の営みを今に伝えています。また、車いすの方にも柔軟に対応できる造りなのでどなたでも安心して訪問頂けます。

キンデルダイク風車内部
4月1日のオープンももちろん待ち遠しいのですが、5月の第2土曜日、「オランダ風車の日」の訪問もお勧めです!この日は、普段は回っていない風車もいっせいに回され、入場もオランダ全土無料となっています。
また、キンデルダイクでは、4月から9月に運河巡りのボートも運航していますよ。オランダの原風景が広がっているキンデルダイクの風車群...内部をよりゆっくりと見学することで、オランダの歴史を支えてきた風車守の生活をに思いを馳せることができそうです。

☆ユネスコ世界遺産キンデルダイク 公式HP⇒https://www.kinderdijk.com/
☆関連ツアー⇒キンデルダイクを巡るツアーは他にもたくさんご用意しております。ご要望やご予算に合わせ、アレンジ致しますので、是非お気軽にご相談下さいね。
オランダの風車&北方ルネサンス3か国を巡る旅 8日間 ~オランダ・ベルギー・フランス~
オランダの近代建築と風車を見る 5日間 ~アムステルダム・ロッテルダム・キンデルダイク~
オランダ・ベルギーの旅 6日間 ~美術館めぐり・風車・人気都市観光~