パイ生地のようなものでシナモン風味のリンゴを巻いたもので、クリームを
オーストリアを代表するスイーツで、ドイツでも広く親しまれています。
アップルパイよりももっちりした生地で、クリームもたっぷりなので、非常に食べ応えがあります。
アプフェルシュトゥルーデル以外にも、クヴァークというチーズを包んだ「クヴァークシュトゥルーデル」なども人気があります。
クヴァークはフレッシュチーズの一種で、ドイツではパンに載せて食べたり、チーズケーキに使われたりします。

それ故、ドイツのチーズケーキは日本のものとは異なり、あっさりしたものが多くなっています。
チーズがお好きな方はぜひお試しください♪
ところで、写真の奥に写っている飲み物は何でしょうか?
甘くて、濃厚で、とろける・・・
そう。ハイセショコラーデ(ホットチョコレート)!
生クリームと一緒にいただくのがお決まりです。(あり/なしを選べるので、甘過ぎるのが苦手な方もご安心下さい。)
チョコレートの種類もビターからホワイトまで様々なので、全部試してみたくなりますね。
街歩きの合間に、ハイセショコラーデでほっと一息つかれてはいかがですか?
スイーツ・カフェがお好きな方におすすめのツアーはこちら♪
ベルリン☆スイーツCafe巡りツアー
ケルン&デュッセルドルフ☆スイーツCafe巡りツアー